
トレーナーのみなさん!! 下記、ひとつでも当てはまることはないですか?
□トレーナー資格を取ったけど、コレならだれにも負けない!という強みがない
□クライアントとのコミュニケーションに苦労している
□新規のお客様をなかなか獲得できない
□新規顧客を獲得できてもなかなかリピートに結びつかない
□ようやくクライアントも増えてきたけど、このままの生活をいつまで続けられるか、びびっている
□コロナウイルス感染拡大と共に収入が減ってしまった
↓
パーソナルトレーナーは、ただ「トレーニングを教える人」ではありません。
クライアントに寄り添う専属トレーナーとしての心構えから、
接客スキル、社会人としてのマナーまでしっかり学んで身に付けていただきます。
3ヶ月後、半年後、1年後・・・今と同じ自分でいたいですか?
これからの時代の中で選ばれる
これからの時代を生き抜いていく
そんなパーソナルトレーナーを一緒に目指しませんか。
試験に合格するレベルと現場で求められるレベルには、大きな差があります。
現場の視点を取り入れ、そのギャップを埋めていく学びの場の提供
●トレーニングジムの経営者の視点
●フリーランスのトレーナーの視点
●お客様の視点
『パーソナルトレーニング』の現場の視点を様々に盛り込んだ学習内容です。トレーニング現場を監修する人もトレーニングを提供する人もトレーニングを受講する人も全ての人にメリットがある状態です。
インストラクターさんの個性を発掘し、伸ばしていくことを大切にしていきます。少人数制で、受講者の方とお互いを高めあっていけるスクールです!

自社養成講座で他にはないスキルアップを
運動指導の現場の声に徹底的に寄り添います
2020年12月~パーソナルトレーナー養成講座を開講。
オンライン/対面のダブル開講もスタートさせ、遠方の方にも学びの場を提供しています。
単に「正しさを知る」だけでなく「学んだことを活用できること・活用するために自ら学ぶこと」を大切にしています。
「自らの課題に気付き追求し解決できる環境」
「自分の強みに気付き、活かし、伸ばせる」
「養成講座修了後もフォローが受けられる」
これまでにない養成講座を開講しています。

【こんな講座を開講しております】
養成講座 | 料金 |
ピラティスインストラクター養成講座 | 55,000円(税込)~ |
パーソナルトレーナー養成講座 | 77,000円(税込)~ |
パーソナルトレーナー ビューティーデザインコース (パーソナルトレーナー養成+美容メソッド) | 88,000円(税込) |
健康・美容のための睡眠デザイン講座 | 33,000円(税込)~ |
パーソナルトレーナーのための動画制作講座 | 33,000円(税込)~ |
※ご要望に応じて内容をカスタムするため、料金は変動あり。
予算や受講期間はご相談ください。
講座スケジュール
お申込みいただいた方に合わせてスケジュールとカリキュラムを作成いたします。
マンツーマン講座・企業様向けトレーナー育成研修など、あなたに合った学び方をオーダーメイドいたします。
受講生の声

皆で意見を出し合って疑問を解消していくのが楽しい!
新しいスタイルの学び方で自信がついた
資格は持っていたけれど、教わってきたことと実際のお客様の動きは全く違う。
これで良いのかな?と思いながらレッスンをしていました。
もっとお客様の抱える不調や叶えたいご要望に寄り添いたい。
そう思ってこちらの講座を申し込んで本当に良かったです。
呼吸や身体の使い方において、具体的にどう大切でどう身体に影響するか、
疑問をぶつけ合いながら答えを見つけていくことで確実に力がついたと実感しています!
(30歳女性・ピラティスインストラクター)

トレーナーとしての役割・人生について考える時間に資格取得後に学んだ内容が生きてきている実感があります
卒業後、実際にトレーナーとして活動をし始め、お客様がトレーニングジム・あるいはトレーナーに求めているものは何か?を常に考えながら取り組んでいます。
パーソナルトレーナーはトレーニング以外にも食事や姿勢の分析やストレッチなどたくさんのことを学びますが、トレーナーとして「それらの知識を教えるだけの人」になってしまっていないか。お客様の希望や考えが大前提であることを念頭においてお客様と向き合っていきたいと思うようになりました。
講座の中で実際のお客様の声を聴く機会もあり、個別のフォローアップもあるのでデビュー前に自信がつくのも魅力的です。
講師プロフィール
宮澤 誠治
-Seiji Miyazawa-
トレーニング部門メイン講師
プロフィール
大手フィットネスクラブにて14年間社員として勤務。トレーナー、インストラクターを主に行いながら、スタッフや社員の育成業務を行う。
同社スタジオレッスンコンテストにて3度の全国一位を受賞。同社のスタジオプログラムの開発をし、全国各地にてインストラクター育成を担当。指導のわかり易さ、熱さに定評がある。
2019年に独立、現在はトレーナー、インストラクターをしながらスタジオプログラムの開発や自ら考案のトレーニングプログラムの普及活動、YouTubeなど、活動は多岐に及ぶ。
ボディメイクコンテスト
上位入賞多数
メディア出演
世界の果てまでイッテQ/サブ4/トルチャ など多数
●趣味
・トレーニングでのコツを見つけること!
・日焼け
●パーソナルトレーナーを志す方へメッセージ
トレーナーは来てくれたお客さまの生活や心を豊かにできる素晴らしい仕事です。
私自身も、「今日はお客様にこんな変化があった!」とか、「こんな嬉しい報告をもらった」と、日々楽しい思いをしています。 ですが、一方で順調に業績を上げていくトレーナーと、素晴らしいスキルを持っているのに上手く生かせず活動を諦めてしまうトレーナーとの差が大きいのも実際のところです。
講座の中では、トレーナーとしての知識はもちろん、顧客に選ばれるトレーナーになる為の方法、秘訣や、マインドなどもお伝えしていきます。1歩勇気を持ってきてくれた受講生の皆さんを全力でサポートしますよ!
お待ちしてます!!!

西村 由美
-Yumi Nishimura-
ピラティス部門メイン講師
プロフィール
フィットネスインストラクター歴28年/ピラティスインストラクター歴15年にわたり、年間のべ3,000名以上にレッスン指導し続けてきた経験を生かし、大手フィットネスクラブのインストラクター養成やマニュアル監修を手掛けるなど、フィットネスを「教える仕事」のスペシャリストとして活躍。
現在は「分かりやすい」と評判のピラティスレッスン指導のほか、「ピラティスの基礎」ワークショップ、「教える仕事の強み」実践講座などセミナー講師としても活動している。

↓オンラインでも受講可能です↓