こんにちは。121FITNESSの近藤です。
弊店ではお食事内容チェックとともに「心身状態分析アプリAIna(アイナ)」を導入し
AIによる栄養状態の分析×トレーナーによるカウンセリングを行っております。
AIna(アイナ)は分子整合医学美容食育協会が運用しているアプリで
この協会は細胞レベルでの研究・最新の栄養学を取り入れ
「食べない健康法=ファスティングマイスター学院」と
「食べる健康法=健康美容食育士検定」を主宰する団体です。
近藤は食べない=マイナスの健康法・食べる=プラスの健康法のどちらもこの協会で学びました。
そして
1人でも多くの方の心と体の健康を支えるために
「細胞レベルでの栄養分析と個別化した食指導」が必要不可欠と確信しています。
なぜなら、私たちの体を動かすエネルギーは
私たちが摂った栄養を材料にして細胞の中で作られているからです。
そして細胞の1つ1つもまた、摂った栄養から作られます。
つまり…
栄養が十分に摂れていなかったりその質が悪いと細胞の質が低下し
栄養が吸収できない&エネルギーがうまく作れない
↓
ゆえに体の機能が低下してしまう恐れがあるのです。
細胞の中にゴミが溜まったり細胞内で異常が起こると、病気の原因になることも…恐ろしいですね。
何を食べている?
ということも大事ですが
食べたものが消化・吸収・代謝できている?
ということがもっと大切!
そんなのどうやって分かるの?
あくまでもお客様の主観をもとに分析し傾向を示すまでにはなるのですが
栄養の過不足はそのサインとして「心身」に影響が出ることが多いんです。
そこでアイナというアプリでは、普段よく召し上がるものや生活習慣と合わせて「心身の状態」をヒアリングし、そこからAIがお客様の体の中で起こっていることを分析・対応方法をアドバイスする仕組みとなっています。
*アプリの結果内容は「健康な方がより健やかに過ごすため」の食習慣・生活改善の一環としての提供となります。
また内容は一般論であり個人の疾病等を診断・治療するものではありません。
医学的な効果を期待される方は医師または医療機関を受診されてください。
★AIna分析…通常¥3300/回
☆結果を踏まえた栄養カウンセリング 通常¥3300/回
新規入会の方は★☆何れも無料でご受講いただけます♪
まずは細胞の状態を知ることから体づくりを始めませんか?

#栄養分析#分子栄養学#ダイエット#パーソナルトレーニング#葛飾区#亀有#ジム#ファスティング#綾瀬