121FITNESのスタッフブログです。
首、肩の凝りについて
《その姿勢ツライ肩こり、首こりの原因になってます!》 首や肩が凝っていませんか?スマホを利用する毎日ですが、スマホを見ている時の姿勢は首が身体より前に出て下向きに倒れている、いわゆるスマホ首と呼ばれる状態です!分かってい […]
【報告】初のボディーコンテスト本番!結果は…
こんにちは!トレーナーの鑪です。 先日、11月10日(日)APF TOKYO NIGHT SHOW FINAL CHALLENGE 2024 人生初となるボディ […]
トレーナーは”道具”だと思え!
こんにちは!トレーナーの鑪です。 今回は、「トレーナーへの接し方」について個人的にオススメの考え方を伝えします。(あくまで個人の思想です) トレーナーはあくまで”商品”であり『自分が目標達成するための道具』だと思ってくだ […]
お酒はダイエットの敵?
こんにちは!トレーナーの鑪です。 「お酒は太る」こんなことをよく聞きませんか? 具体的に何故かは分からない。実際のところどうなの? 今回はそんな疑問にお答えします! 【お酒は太りやすい?】 結論から言うと、お酒は「太りや […]
【無料】体幹覚醒トレーニング体験キャンペーン!
こんにちは!トレーナーの鑪です。 \とにかく体感してほしいから/★BTSトレーニング無料体験キャンペーン★ 座って踏むだけで驚きの変化! ”たった3分”で終わる『体幹覚醒トレーニング』(通常2,200円)を【無料】で【何 […]
睡眠時間で変わる肥満度
こんにちは。トレーナーの中嶋です! 皆さんの睡眠時間はどのくらいですか? ダイエットを意識し始めた時、食事や運動に目を向けがちですが是非「睡眠」も一緒に見直してみてください。 睡眠を上手く味方につければ、一晩で200kc […]
コーヒーダイエットは効果的?
カフェインの脂肪燃焼効果を聞いたことはありますか? “コーヒーはダイエットに適した飲み物“として論文でも発表されているくらいなんです! 逆に太るって聞いたこともあるような・・・と思う方もいるかもしれませんね。 ポイントは […]
パーソナルトレーニングの”知られざる”メリット
こんにちは!トレーナーの鑪です。 みなさん、パーソナルトレーニングのメリットといえばどんなもの思いつきますか? □運動方法を教えてもらえる□トレーニングメニューを組んでもらえる□食事の指導を受けられる□個室で周りを気にし […]
タンパク質、足りていますか?~摂り方編~
こんにちは!121FITNESSです。トレーニングといったら筋肉!筋肉といったらタンパク質。ではタンパク質といったら…?たんぱく質は筋肉だけでなく内臓、免疫機能など体に欠かせない栄養素です。効率よく吸収するためには、胃や […]
体幹を鍛えるメリット
【体幹を鍛えるメリット】 こんにちは。121FITNESSの三好です。 体幹とはどこの部分ですか? A. 腹筋 という答えが返ってくるように、お腹回りのみをさすと思われがちですが、実は胸 […]